九州宇宙ビジネスキャラバン2025鹿児島に登壇
平素よりTellusをご利用いただきありがとうございます。
10月に開催される以下の宇宙ビジネス関連イベントに株式会社Tellusのメンバーが登壇いたします。
・九州宇宙ビジネスキャラバン2025鹿児島
日時:2025年10月16日(木)10:30-18:10
会場:カクイックス交流センター(かごしま県民交流センター)[鹿児島市山下町]
主催:鹿児島県 一般社団法人九州みらい共創
【登壇イベント詳細】
・タイトル:メディアから見た宇宙×地域の突破口
日時:2025年10月16日(木)12:10-12:55
登壇者:
一般社団法人九州みらい共創(福岡)理事/宇宙ライター 井上 榛香 氏(モデレーター)
MBC南日本放送 ラジオセンター音声メディア部 副部長 岩崎 全智 氏
UchuBiz 編集長 藤井 涼 氏
宇宙キャスター® 榎本 麗美 氏
Tellusオウンドメディア宙畑 編集長 中村 友弥
・タイトル:Kyushu Space Nexus Challenge 02
「Tellus AI Playground×九州」~地域課題対応AIの可能性~
開催日時:2025年10月16日(木)16:00-16:15
※3つのスピーチのうちの1つとして登壇
登壇者:株式会社Tellus COO 牟田 梓
【サイドイベント】
・宇宙データの利活用最前線!宇宙×AIが切り拓く未来社会とは?
日時:2025年10月17日(金)11:00-12:30(開場10:30~)
会場:markMEIZAN 2階
主催:markMEIZAN(鹿児島市)
登壇者:
瓜生山学園 デジタルキャンパス局 局長 / 京都芸術大学 クロステックデザイン 教授 小笠原 治 氏(モデレーター)
株式会社アークエッジ・スペース 代表取締役 福代 孝良 氏
株式会社リリー 代表取締役 野崎 弘幸 氏
株式会社Tellus 代表取締役社長 山﨑秀人
※イベントの詳細はこちら
九州宇宙ビジネスキャラバン2025鹿児島
宇宙データの利活用最前線!宇宙×AIが切り拓く未来社会とは?